バインディングのハイバックをローテーションする方法と効果を解説!

バインディングのハイバックをローテーションする方法と効果を解説!

ハイバックのローテーションを調整することで、

・膝を内側に入れる姿勢がとりやすくなる。
・かかと側に体重をかけるヒールサイドターンがやりやすくなる。

などの効果があります。

膝を内側に入れやすくなると滑りが安定するので、カービングやグラトリ、パークやパウダーすべてが滑りやすくなります。

またハイバックがヒールエッジに対して斜めだと、かかと側にかけた荷重が分散されパワーロスを生みます。そこでなるべくヒールエッジに平行に合わせることで、荷重を1点集中できるようになります。

ただローテーションの使いやすさには個人差があります。ローテーション無しのほうが力が伝えやすいという意見も多数あります。

近年のFLUXなど一部のメーカーでは、最初からローテーションが調整できないなど特に重要視されていないようです。

気になっていたけど調整したことがない人は、ぜひ1度自分の滑りに合うか試してほしいです。

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)

ローテーションの調整に必要な道具

バインディングの調整に必要なNo.3プラスドライバー

バインディングの調整のほとんどはドライバーでできます。ローテーションの角度調整もドライバーのみ!

今回は【RIDE A-8】を使用するので、ドライバーは【No.3】という規格を用意します
(※他メーカーでは、ストラップのビスなどNo.2を採用している場合もあります。)

・一般家庭で使用するドライバー・・・No.2
・バインディングで使用するドライバー・・・No.3

ドライバーの規格

【No.2】でも使うことは出来ますが、かなりの確率でビスがなめってしまいます。【No.3】のドライバーはスノーボードショップやホームセンターで購入できるので、1本持っておくことをオススメします!

ちなみに、ラチェットなどの細かい部分で【No.2】などのドライバーを使う場合もあるので【No.1~No.3】まで用意しておくとよいでしょう。

No.0~No.3などの複数のドライバーがセットになったラチェットドライバーも携帯用に便利です!

バインディングの調整に必要なNo.3プラスラチェットドライバー

ハイバックのローテーションの調整

初期設定のローテーションはバインディングと平行になっているので、ヒールエッジと平行になるよう角度を調整しましょう。

バインディングに平行なローテーションされていないハイバック

ベースプレート、ヒールカップ、アンクルストラップ、ハイバックをまとめて締めているビスを緩めます。

ローテーションをするために緩めるビスの位置

同じように反対側のビスも緩めます。

ローテーションをするために緩めるビスの位置

ビスは外さないで緩めるだけで大丈夫です。ビスを緩めたら、手でハイバックを回します。

ハイバックを手で回してローテーションさせている様子

ヒールエッジに対してハイバックが平行になりました。

ヒールエッジと平行になる位置にハイバックをローテーションさせた様子

ちなみにメモリに注目してみるとどれだけ動かしたのがわかります。

RIDEの場合、購入時のハイバックはビスがど真ん中にありバインディングに対して平行になっています。ヒールエッジと平行なセッティングにするとビスの位置がずれているのがわかります。

バインディングのローテーションの調整前と調整後

前足アングル12度に対し、ローテーションの角度を最大まで回し平行になりました。

ヒールエッジに平行になるようにハイバックをローテーションさせた様子

ローテーションの角度はバインディングのサイズやメーカーや製品によって様々です。ご自分の板に合うように微調整してください。

その他のバインディング調整

バインディングには、上達しやすい細かなセッティングがいろいろ用意されています。

バインディングの設定をしたいけど、部品の名前や役割がよくわからない!そんな悩みありますよね?今回の記事では、バインディングを分解しパーツ1つ1つから解説。またバインディングの調整に必要なドライバーの規格のご説明など合わせて解説しています!
RIDEやUNIONなどで使われているミニディスクではセンタリングできる溝がありません。そんな時は、ヒールカップをずらしてセンタリング調整をします。 今回の記事は、ヒールカップをずらしたバインディングのセンタリング方法を解説していきます!
フォワードリーン調整で得られる効果は「前傾させたハイバックがブーツと密着し、反応の早い動きができる」こと。特にカービングでクイックな切り返しができるメリットがあります。今回の記事は、バインディングのフォワードリーンの調整方法と効果を解説!
ストラップには、ブーツとバインディングをしっかり固定する役割があります。しっかり固定するほど反応が良く、遊びをもたせればプレイフルな動きを得られます。今回の記事は、ストラップを正しい長さと位置に調整する方法と効果を解説します!
フットベッドを調整すると、足の力を板にうまく伝えることができます。ターンをする時につま先やかかとがうまく踏み込めない。荷重をかけづらい。そんな悩みをお持ちの方は、バインディングのフットベッド(ガスペダル)を調整してみましょう!

セッティング1つで滑りの上達に違いがでるのがスノーボードのおもしろいところです。

ご自分に合うセッティングが見つかるといいですね^^

?