【23-24】スノーボード初心者の板選び!上達におすすめの板19選!

「マイボードが欲しい!」というスノーボード初心者の人は多いと思います。でも「どんな板を選べばいいの?」と悩むと思います。スノーボードの上達は道具の選び方でだいぶ変わります。今回の記事は、板の選び方のコツやオススメの板を解説していきます!

【23-24】カービングしやすいブーツ12選!選び方や解説付き!

カービングをこれから始める初級者や、カービングが上手くなってきた中級者には、カービングの感覚を養える、滑りをサポートしてくれるブーツを揃える方が上達が早くなります。今回の記事では、カービングターンに特化したブーツを徹底レビューしたいと思います。

【23-24】カービングしやすいバインディング20選!選び方や解説付き!

バインディングはブーツからスノーボードへ力を伝える大事なつなぎ目。特にカービングターンをするには板へのレスポンスや足へのサポート力が重要になります。今回の記事では、カービングターンにおすすめなバインディングの解説をしたいと思います。

【23-24】カービングにおすすめな板17選!選び方や解説付き!

「ギュン!」っとエッジを切って曲がるカービングターンってかっこいいですよね!スノーボードをするうえで基本となるテクニックですが、グラトリやキッカー、パイプなどもカービング技術があってこそ!今回の記事はカービングにおススメな板の紹介と、その選び方を解説します。

【23-24】グラトリしやすいブーツ10選!選び方や解説付き!

スノーボードでグラトリする時、ブーツって気にしてますか?板はこだわり、ビンディングやブーツは適当ってことありますよね?板の力を最大限に引き出すには、バインやブーツも相性の良い物を選ぶと効果的です。今回はグラトリに特化したおすすめのブーツを解説します。

【23-24】グラトリしやすいバインディング12選!選び方や解説付き!

グラトリする時のバインディングって気にしてますか?板はこだわり、バインやブーツは気を使わないってありますよね?板の力を最大限に引き出すためにも、バインやブーツも使いやすい物を選ぶと効果的です。今回はグラトリに特化したおすすめのバインディングを解説します。

【23-24】グラトリ&ジブにおすすめの板26選!選び方や解説付き!

スノーボードでカービングが出来ると次のステップでやってみたくなるのが「グラトリ」。「グラトリをしてみたいけど、どんな板を使えば良いの?」「グラトリって初心者でもできるの?」という方に、グラトリ板の選び方やおすすめの板を解説します。

通勤や街乗りにおすすめのおしゃれな自転車用ヘルメット16選!

すべての自転車利用者のヘルメット着用が「努力義務」になり、自転車用ヘルメットの人気が高まっています。ヘルメットは自転車事故の死亡率を減らす重要なアイテム。今回は通勤や街乗りにおすすめの、おしゃれな自転車用ヘルメットを解説します。

オフシーズンのスノボウェアは宅配クリーニングで保管するのがおすすめ!

シーズンオフでスノーボードウェアを洗濯したい!でも、わざわざクリーニング屋さんに持っていくのは大変。そんな時は自宅にいながらスマホ1つで注文出来る宅配クリーニングがおすすめ!料金もお得。長期保管サービスでクローゼットもスッキリしますよ!

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)