24-25モデルのスノーボード試乗会に行ってきました!
試乗会は来季新作のスノーボードやビンディング、ゴーグルやグローブなどをどんな感じか乗って試すことができる貴重なイベントです。
何点か試乗したスノーボードの中で、今回はFNTC(エフエヌティーシー)【TNT R(ティーエヌティー・アール)】に注目してみたいと思います。
バインディングは自前のRIDE(ライド)のオールマウンテンバインディングである【A-8】をセッティングしてみました。
FNTC TNT Rに乗ってみたレビューや特徴、どんな人におすすめかを解説していきたいと思います。
【関連記事】
あくまで個人的な見解になりますので、参考程度に見てください^^
目次
今回試乗レビューするスノーボード
FNTC【TNT R】153cm 24-25モデル
形 状 | ダブルキャンバー |
シェイプ | ツインチップ |
サイズ(cm) | 139,143,147,150,153,157,160 |
フレックス | SOFT 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 HARD |
対象レベル | 初級~中級 |
FNTC【TNT R】の試乗評価
乗ってみた評価は、グラトリに興味がある人にまずは乗って欲しいフリースタイルボードでした!
軽量&ソフトフレックスで取り回しが最高にいい。ダブルキャンバーは両方の足元にキャンバーがあるので踏み込みやすく、打点もキャンバーボードに負けないくらい高いオーリーが打てます。
さらに重心移動もしやすいのでプレスなどのバランスも取りやすいと感じます。また逆エッジになりづらいのもダブルキャンバーの利点ですね。初心者のターンの練習も安心感があります。
中低速域でのターンやグラトリ、浮力も得られるのでパウダーにも向いている、ゲレンデで遊べる板でした。
レベル的には初級~中級者向けですね。
RIDE【A-8】の試乗評価
A-8の特徴は、ハードライディングから自由度のあるトリックまで調整可能なオールマウンテンバインディングです!
今回の試乗会ではバインディングの数が非常に少なかったため、ほとんど自分のバイン(A-8)をつけて試乗することになりました。
A-8はミディアムかそれよりやや硬めくらいのフレックスなのでTNT Rには少し硬めかなという感じでした。ただフレックス硬めで反発がいいので、弾き系のグラトリはかなり打点が高くやりやすかったです。
またA-8はアンクルストラップの上下を入れ替えることでフレックスを少し柔らかく出来るので、ソフトフレックスの板にも全然対応はできます。(※画像の板はTNT Lです。)
ホールド性も良いので、カービングに安定感が出せました。
UNION【ULTRA】の試乗評価
ULTRAの特徴は、柔軟性、レスポンス、ホールド性、すべてのバランスが絶妙なオールマウンテンバインディングでした!
包み込むようなストラップとハイバックのホールド性が、低速から高速域まで安定した滑りをアシストしてくれます。また動きに自由度がありつつレスポンスも高いので、TNT Rのソフトなフレックスやトーションを最大限発揮してくれるバインディングでした。
ブッシングの衝撃吸収性もよく、板にも膝腰にも優しい。TNT Rに合わせるならA-8よりULTRAのほうが向いていると感じました。
FNTC【TNT R】の総合評価
スタイル(5段階中) | |||
フリーラン | 4 | カービング | 3.5 |
グラトリ(弾き系) | 4 | グラトリ(バター系) | 5 |
ジブ | 4 | キッカー | 3 |
パウダー | 3.5 | ||
5=相性抜群! 4=相性まずまず 3=それなり 2=相性よくない 1=全然合わない |
TNT Rはしなりと反発のバランスが最高で、誰が乗っても扱いやすいボードです。グラトリメインで滑りたい人、ターンのコツを早くつかみたいスノーボード初級者の人に試してもらいたいオススメの板です。
23-24の型落ちモデルも性能は同じなのでお得です!
A-8は現在24-25モデルは販売していないので、型落ちでサイズがあればラッキーという感じです。
ULTRAは24-25モデルも出ていますし、23-24モデルも性能は同じで型落ち価格でお得です!
ネットでスノーボードを購入する場合、ダリングやケバ取り、ベースワックスなどのメンテナンスがされていない、またはしてもらえない場合があります。 購入前にメンテナンスもしてもらえるかショップスタッフさんに確認をしたほうがよいでしょう!
ダリングのやり方はこちらの記事をどうぞ!
滑走面のクリーニングとケバ取りの様子はこちらの記事をどうぞ!
ホットワックスのかけ方はこちらの記事をどうぞ!
逆エッジにはビベリング(エッジの角度調整)が効果的です!