2歳7か月の子どもに届いた「トイサブ!」の知育おもちゃを解説!

2歳7か月の子どもに届いた「トイサブ!」の知育おもちゃを解説!

知育おもちゃのサブスクリプションサービスで有名な「トイサブ!」を利用させていただいてからはや1年。
いつも子どもが興味を引く、楽しいおもちゃを提供してくれます。

今回は2歳7か月の子どもに届いた知育おもちゃを解説します。

2歳11か月にトイサブ!から届いた知育おもちゃを見たい方はこちらの記事をどうぞ

トイサブ!の知育おもちゃは、子どもの成長時期の「敏感期」に効果的です!忙しいパパママに変わって、子どもの成長に合ったおもちゃを選んでくれるサブスクです。目まぐるしい現代社会で、忙しさにストレスを感じているパパママの味方になるサービスですよ。

2歳9か月にトイサブ!から届いた知育おもちゃを見たい方はこちらの記事をどうぞ

子育ての環境をより良くしたいと思っていた時、知育おもちゃはトイサブ!でレンタルできることを知ったんです。知育のプロが子どもの特徴に合ったおもちゃを選んでくれるので親は自由な時間が増え、子どもは楽しそうに遊び、学びや成長を獲得できています。

2歳半にトイサブ!から届いた知育おもちゃを見たい方はこちらの記事をどうぞ

我が家では子どもに知育おもちゃのサブスクである「トイサブ!」を利用しています。年齢によっておもちゃ選びって悩みますよね?今回は2歳半の子どもに届いた「トイサブ!」のおもちゃを解説しますので参考にしていただければ嬉しいです。

2歳0か月と2歳2か月に届いた知育おもちゃを見たい方はこちらをどうぞ

「トイサブ!から届くおもちゃってどんなのだろう?」って感じてる親御さんは結構多いんじゃないでしょうか?!今回の記事は、トイサブ!を実際に利用している我が家に届いた知育玩具の解説と、使ってみた正直な感想を書いています。

今回の記事を読んでわかること

・2歳7か月の子どもに届いたトイサブ!の知育おもちゃがわかる
・トイサブ!のおもちゃの知育効果がわかる

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)

子育ては大変

親になってはじめてぶち当たった壁。
それは、子育てです。
当初はワクワクドキドキが先行してて、こんなに必死な思いをするとは夢にも思いませんでした。

子育てで一番大変な時期は「敏感期」と呼ばれる0~6歳の時期。
その中でも「秩序の敏感期」が訪れる2~3歳ごろがいちばんしんどい時期だと思います。
そうです、ちょうど「イヤイヤ期」真っ最中なんですよね。
この時期は子育てに対していろいろ慎重に取り組むことが多く、パパママは「体力を使う」「ストレスがかかる」「時間が足りない」などの苦労と戦うことになります。

「あー、本当にリラックスできる自分の時間が欲しいー!!」って魂から叫びたくなりますよね?

モンテッソーリ教育の敏感期について詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ

昨今いろいろなメディアで取り上げられているモンテッソーリ教育。日本では藤井総太棋士が受けていたことで世間に広まった、今後注目の子育ての教育法ですね。今回の記事は、モンテッソーリ教育の内容とおすすめの教具や家でもできる教育を解説します。

イヤイヤ期を乗り越える対処法はこちらの記事をどうぞ

子育てって大変ですよね?「イヤイヤ期」全盛のお子さんを育てている親御さんは特に感じているでしょう。いつもイライラ。気分は憂鬱。そんな「イヤイヤ期」と格闘しているパパママに、今回の記事は少しでも子育てが楽になる為の方法を載せています。

子どものおもちゃ選びはプロに任せよう

子どものおもちゃ選びって時間に労力、そしてお金を使いますよね。
そのわりに子どもが買ったおもちゃで遊んでくれない場合も多い。
親はショックだし、家計も無駄なダメージですね。

そんな時に心の支えになるのが「トイサブ!」です!

トイサブ!とは

知育おもちゃの月額定額制のレンタルサービス「トイサブ!」

トイサブ!とは、知育おもちゃのサブスクリプションサービスで、隔月で子どもの成長に合わせたおもちゃを届けてくれるサービスです。

対象年齢:0~6歳未満
おもちゃ:6点レンタル※(定価総額15,000円以上)
料金:月額3,340円(税込3,674円)
送料:全国一律往復送料無料
おもちゃの交換:2か月に1回
※総額により点数に違いが出る場合もあります。

トイサブ!の素晴らしいところは、どの月齢にどんな知育おもちゃが適しているかを知り尽くしたプロフェッショナルが、子どもに合うおもちゃを選んでくれるところです。

前述したとおり、子どもには「敏感期」というものがあります。
しかも、敏感期が訪れる時期は子どもによってそれぞれ違いがあります。

「これは藤井総太棋士も遊んでた知育おもちゃだから買ってみよう!」と高額なおもちゃを購入しても、子どもがそのおもちゃに興味を示す敏感期の時期じゃなかったらまったくの無駄になります。

そんな時トイサブ!なら、知識と経験、親が記入するアンケートなどから子どもが興味を引くおもちゃを選びだしてくれます。
しかも一気に6点も選び出してくれます。
これを自分で選ぼうものならかなりの労力と時間を使います。

ちなみに知育おもちゃ6点というのも、科学的にはかなりベストな数のようです。
おもちゃが少ないほうが、1つのおもちゃに対して集中して取り組むようになるので、集中力や発想力などが発達するようです。

1日当たり約111円で遊べるのもお手軽。
子どもが気に入らないおもちゃは次回交換ができるので安心ですよ!


<継続率97%!登録者数1万人を突破!>
子どもの才能を伸ばすなら今!
≫「トイサブ!」公式ページを見てみる

?

2歳7ヵ月の子どもに届いたトイサブ!の知育おもちゃ

今回は2歳7か月の子どもに届いた知育おもちゃを解説します。

ちなみに3点継続を選んだので、新規で届いた知育おもちゃは3点になります。
おもちゃ交換時期に来るメールのアンケートに、子どもの今夢中になっていることや、どんな感じのおもちゃを希望するかを記入し選んでいただきました。

モンテッソーリ教育にも非常に効果的な知育おもちゃばかりで、その効果は「敏感期」に作用する素晴らしいものばかりです。

モンテッソーリ教育の敏感期の種類は大きく分けて、

・運動の敏感期
・言語の敏感期
・秩序の敏感期
・数の敏感期
・感覚の敏感期
・文化・礼儀の敏感期

になります。

今回はどの知育おもちゃが、どの「敏感期」に効果的に作用するのかに注目してみます。

1.プラステン(NIC)【継続】

プラステン

モンテッソーリ教育にも非常に効果的な知育おもちゃです。

10個のリングを棒に挿して数を数えたり、おままごとのお金に使ってコミュニケーション能力を高めたり。
ドミノ倒しや、転がして的に当てたり、積み重ねて立体構造を学べたりと遊び方は無限大!

「プラステン」で効果的に作用する敏感期は主に、

・運動の敏感期
・言語の敏感期
・秩序の敏感期
・数の敏感期
・感覚の敏感期
・文化・礼儀の敏感期

です。

子供の想像力を高めるのに非常にいいですね!

2.くろくま君の10までかぞえてバス(くもん)【継続】

くろくま君の10までかぞえてバス

ウサギやネコのイラストが描かれたボールが乗っているバス型おもちゃです。

車のごっこ遊びでコミュニケーション能力を高めたり、車の動きを観察することで、タイヤが一定の動きで回っていることに夢中になったりします。
ボールを乗せると1から10まで音声で教えてくれるので、遊びながら数を覚えることが出来ます。
また動物が描かれたボールがカラフルなので、色も覚えることが出来ます。

「くろくま君の10までかぞえてバス」が作用する敏感期は主に、

・運動の敏感期
・言語の敏感期
・秩序の敏感期
・数の敏感期
・感覚の敏感期

です。

3.さわって!バイリンガルずかん(Toyroyal)【継続】

さわって!バイリンガルずかん(Toyroyal)

タッチペン不要!指でさわって楽しめるベビー図鑑です。

子どもに身近なイラストや言葉が、日本語と英語それぞれ230種類以上収録されています。
かわいいイラストに単語から文章まで、リズムに乗って楽しみながら英語を覚えることが出来ます。

さわって!バイリンガルずかん(Toyroyal)中身

流れる英語に、和訳もちゃんとついているので、子どもに説明しやすい。
そして親も楽しみながら英語を覚えられる優れもの!

さわって!バイリンガルずかん(Toyroyal)英語と和訳

「さわって!バイリンガルずかん」が作用する敏感期は主に、

・運動の敏感期
・言語の敏感期
・感覚の敏感期

です。

4.くもんのジグソーパズル STEP4 かつやく はたらく車(くもん)

くもんのジグソーパズル STEP4 かつやく はたらく車

くもんのパズルは、小さな子どもでも無理なく集中力と作業力を伸ばすことができるようにスモールステップという方法で作られています。
簡単なパズルから始めていき、達成感を味わいながら繰り返し遊ぶと、チャレンジする意欲が高まります。
肝心なのは子どもの達成感を高めることなので、少しづつレベルを上げて様子をうかがってみるといいでしょう。

また出来上がった乗り物などは、「これなぁーに?」と聞いてきたりするので、「救急車!」や「ヘリコプター!」など教えてあげると、言葉を覚えたりもします。

「STEP4 かつやく はたらく車」が作用する敏感期は主に、

・運動の敏感期
・言語の敏感期
・秩序の敏感期
・感覚の敏感期

です。

5.くもんのジグソーパズル STEP5 集合!働く車(くもん)

くもんのジグソーパズル STEP5 集合!働く車

うちの子どもはSTEP4のパズルは一通りできるようになりましたが、STEP5はなかなか難易度が高かったです。
そういう時は子どもの様子を見て、やりたそうだったら手助けをしてみるのもいいでしょう。

コツは、完成させたパズルからピースを5、6個を抜いておいてそこから子どもにやらせてあげる感じです。
徐々に抜くピースを増やしてみて、次は外側以外抜いてみるとか難易度を上げていくと無理なく進められます。

子どもがやりたくなさそうなら無理にさせないで、やりたくなるまで待ちましょう。
STEP4に戻って達成感を再び感じさせるのもよいでしょう。

「STEP5 集合! 働く車」が作用する敏感期は主に、

・運動の敏感期
・言語の敏感期
・秩序の敏感期
・感覚の敏感期

です。

6.3-in-1 Launch and Play Raceway(VTech)

3-in-1 Launch and Play Raceway

3種類のレーシングコースが作れる、車が好きな子どもには楽しいおもちゃです。

またスマートポイントと呼ばれる個所に車を置くと、楽しいフレーズや歌が英語で流れてくるので、ごっこ遊びを通して英語に触れることが出来ます。

子どもの時期にたくさんのキレイな色を見ると色彩感覚を養えるといいます。
この知育おもちゃにはカラフルな色合いが多く、子どもの視覚を刺激してくれるでしょう。

「3-in-1 Launch and Play Raceway」が作用する敏感期は主に、

・運動の敏感期
・言語の敏感期
・秩序の敏感期
・感覚の敏感期

です。

今回レンタルした知育おもちゃは以上になります。
少しでも参考になれば嬉しいです。


<継続率97%!登録者数1万人を突破!>
子どもの才能を伸ばすなら今!
≫「トイサブ!」公式ページを見てみる

またトイサブ!のメリット・デメリットなどは、前回の記事を参照にしてみてください。

子どものおもちゃ選びに困っているパパママ向け。知育玩具の定額レンタルサービス「トイサブ!」を実際に利用してみた感想と、メリットとデメリットを解説しています。おもちゃ選びのプロがデータに基づき親子で楽しむ最適な玩具を届けてくれます。
我が家では子どもに知育おもちゃのサブスクである「トイサブ!」を利用しています。年齢によっておもちゃ選びって悩みますよね?今回は2歳半の子どもに届いた「トイサブ!」のおもちゃを解説しますので参考にしていただければ嬉しいです。

?

おもちゃ選びはプロに任せて、子育てをちょっとラクしよう!

子育てをしていくうちに「子どもを幸せにしたいなら、まずはママやパパが幸せでいよう」と思うようになりました。
ママとパパが楽しそうにしていると、子どもがとても幸せそうなんですよね。

幸福感は自己肯定感を高め、自主性の高い子どもに成長させます。
その為には、まずは親が子育てを少しサボろうと思いましたw

おもちゃ選びくらい専門の業者に頼んで、ちょっと子育てから離れてラクする時間を作ってもいいと思うんですよね。
ラクした分、子どもに余裕をもって接することができますから。

子どもとずっと幸せに暮らせるように、少し肩の力を抜いて、ラクをするのも子育てかな。と、感じる今日この頃です。

?

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)

【ブロガーの十戒】クリックをください!クリックが無いと泣きたくなります!

【ブロガーの十戒】フォローされると心の底からよろこびます!