バインディングのフォワードリーンを調整する方法と効果を解説!

フォワードリーン調整で得られる効果は「前傾させたハイバックがブーツと密着し、反応の早い動きができる」こと。特にカービングでクイックな切り返しができるメリットがあります。今回の記事は、バインディングのフォワードリーンの調整方法と効果を解説!

バインディングのハイバックをローテーションする方法と効果を解説!

ハイバックのローテーションを調整することで「膝を内側に入れる姿勢がとりやすい」「ヒールサイドターンがやりやすい」など、すべてのスタイルのボーダーにとって良い効果があります。調整したことがない人は、ぜひ1度自分の滑りに合うか試してほしいです。

スノーボードバインディングの各部品の名称や役割を解説!

バインディングの設定をしたいけど、部品の名前や役割がよくわからない!そんな悩みありますよね?今回の記事では、バインディングを分解しパーツ1つ1つから解説。またバインディングの調整に必要なドライバーの規格のご説明など合わせて解説しています!

【22-23】スノーボード初心者のバインディング選び!上達におすすめのギア12選!

バインディングは【ブーツからスノーボードへ力を伝える】重要な役割を持っている上達に欠かせないギアです。そのため自分のレベルに合ったバインを選ぶことが上達への近道です。今回は、バインディング選びのポイントと、初心者におすすめのギアを解説します!

【22-23】スノーボード初心者の板選び!上達におすすめの板19選!

「マイボードが欲しい!」というスノーボード初心者の人は多いと思います。でも「どんな板を選べばいいの?」と悩むと思います。スノーボードの上達は道具の選び方でだいぶ変わります。今回の記事は、板の選び方のコツやオススメの板を解説していきます!

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)