リフト乗り場まで緩い傾斜をワンフットで滑り、見事に大クラッシュ!!
これ、スノーボードにデッキパッド(滑り止め)をつけない場合によくやる赤っ恥ハプニングですよね?
スノーボードのケガってワンフットの状態の時が1番危ないんですよね。
ということで今回の記事は、スノーボードに貼ってたらカッコいい「おすすめデッキパッド」をご紹介します!
目次
デッキパッド(滑り止め)の役割
デッキパッドはワンフットで移動する時や、リフト乗降車時の転倒防止に役立ちます。滑りが不安定なビギナーの方は特に貼っておいたほうがよいです。
またワンフットで滑るとバランス感覚を養えます。ターンの練習やグラトリなどスノーボードの基本を学ぶのに便利です。その時デッキパッドをつけているとエッジをかけやすかったりバランスが取りやすいという利点があります。
スノーボード歴4ヶ月の方が、開発中のデッキパッドで滑走。初心者もワンフットで乗れることが分かった。
— 佐藤 敦俊@白馬村 Monster Cliff (@otoshi_s) May 2, 2021
動画はあくまでテストです。
本来の目的は、リフト降り場から乗り場までの繋ぎを楽しくワンフットで移動するためのアイテム #白馬村 pic.twitter.com/9VttftPEZh
デッキパッドの貼る位置
デッキパッドはワンフットの時に後ろ足を置く位置に貼ります。
レギュラースタンスの場合は右足側
グーフィースタンスの場合は左足側
強力な両面テープになっているので、付けたい場所に貼るだけです。
どんなデッキパッドを選べばよいか?
まずは「このデザインが好き!」など自分が気に入ったものを使ってみる!
デッキパッドにはシリコンなどのラバー素材(ゴム)や、亜鉛合金・アルミニウムなどの金属でできているものがあります。個人的にはラバー製はグリップが柔らかくしっくり食いつき、金属製のほうがグリップのはまりが強いと感じます。ナチュラルにグリップを効かせたい人はシリコンゴム製で、しっかり滑り止めを効かせたい人は金属製を選ぶといいでしょう。またポリカーボネイトなどのプラスチック素材でできた、金属とラバーの中間のような硬さのデッキパッドもあります。とがった鋲のような形のデッキパッドやスクレイパー付きのデッキパッドは、ブーツの裏についた雪をかきだしてくれるので便利です。
おすすめのデッキパッド
VOLCOM(ボルコム)
VOLCOM ボルコム STONE STOMP PAD デッキパッド 滑り止め
まるでボードにステッカーを貼っているようなオシャレなボルコムストーンのデッキパッドです。ラバー製のスタッズがブーツの底にしっくり止まり、抜群の滑り止め効果です。
サイズ | 約縦130mm × 横90mm |
素材 | ラバー |
こちらは通常のボルコムストーンの他に、ライム、コンボといった特殊なデザインが際立つボルコムのデッキパッドです。ラバー製のスタッズで滑りづらく、ワンフットも安心でしょう。
VOLCOM MINI STONE STOMP デッキパッド 滑り止め 4個セット
4個1セットのボルコムストーンロゴデザインのデッキパッドです。それぞれ自由な場所に貼れるので、自分の足のサイズや踏みやすい位置に合わせることができます。
サイズ | 約縦50mm × 横35mm |
素材 | ラバー |
VOLCOM STONE STUDS STOMP デッキパッド 滑り止め 6個セット
ボルコムの亜鉛合金でできたデッキパッドです。それぞれ好みの場所に貼れるので、後ろ足の自由度が高まります。金属のデッキパッドはグリップが良く、またブーツの底につまった雪をかき出すこともでき便利です。
サイズ | 約縦30mm × 横20mm 6個セット |
素材 | 亜鉛合金(金属) |
CRAB GRAB(クラブグラブ)
CRAB GRAB クラブグラブ MEGA CLAWS デッキパッド 滑り止め
クラブグラブはデッキパッドを中心に制作しているアメリカのメーカーです。カニの手をモチーフにしたポップなデザインのメガクローは、スノーボーダーに大人気です。まるでステッカーを貼っているように見えるデザインと、足をしっかりつかまえてくれるグリップ感とサイズが、転倒防止に役立ってくれます。
サイズ | 約縦165mm × 横90mm |
素材 | ラバー |
CRAB GRAB クラブグラブ MINI HEARTS デッキパッド 滑り止め 4個セット
クラブグラブのハート型でキャッチーなデッキパッドです。4つ入なので、自分好みに貼る位置を調整可能です。グリップがしっかりしているので、ワンフットトリックやグラブなどで安定感があります。
サイズ | 約縦50mm × 横60mm 4個セット |
素材 | ラバー |
CRAB GRAB クラブグラブ CRAB TRAP デッキパッド 滑り止め
CRAB TRAPは軽量で、網目状の面でしっかりブーツ裏をとらえてくれるグリップ力があります。カラーバリエーションも豊富で、ポップなデザインもボードにハマります。
サイズ | 約縦185mm × 横175mm |
素材 | ラバー |
BURTON(バートン)
BURTON バートン MEDIUM SPIKE MAT デッキパッド 滑り止め
デッキパッドのスパイク部分が確実に滑り止めの効果を果たしブーツを止めてくれます。またセンター部分のスクレイパーが、ブーツ裏の雪をかきだしてくれます。
サイズ | 約縦143mm × 横73mm |
素材 | ラバー |
BURTON バートン Aluminum Stud Stomp Pad デッキパッド 滑り止め 6個セット
ゴールドのスタッズがオシャレでちょっとゴージャスな、バートンのデッキパッドです。防錆の航空機仕様アルミニウムスタッズが確実にブーツをグリップしてくれます。
サイズ | 不明 6個セット |
素材 | アルミニウム(金属) |
TOP画面から、「スノーボーディング」→「アクセサリー」→「スノーボードツール&チューニング」と進むとデッキパッドが出てきます。
ORAN’GE (オレンジ)
ORAN’GE オレンジ Surf stomp pad デッキパッド 滑り止め
デッキパッドがビッグサイズのサーフスタイル形状になっており、足のグリップ力を上げてくれます。また斜めにカント(傾斜)が入っているので、内側に膝が入りやすく滑りが安定し足の負担を軽減してくれます。
サイズ | 約縦150mm × 横170mm |
素材 | ラバー |
HOLIDAY(ホリディ)
HOLIDAY ホリディ HI STOMP PAD デッキパッド 滑り止め
JAPAN MADEの高品質BOARDで有名なHOLIDAYのデッキパッドです。特徴的なチンパンジーのロゴが、シンプルな板に映えるデザインになっています。カラーバリエーションも豊富で貼っているだけでテンション上がりますね。
サイズ | 約縦98mm × 横98mm |
素材 | 不明 |
011 Artistic(ゼロワンワン アーティスティック)
011 Artistic ゼロワンワン アーティスティック デッキパッド 滑り止め 3個セット
グラトリといったらゼロワンというくらい人気のスノーボードブランドから発売されたデッキパッドです。カラーバリエーションも豊富で、ただのロゴだけのデザインなんですがカッコいい。つけただけでグラトリがネクストレベルへと進化しそうなくらいです。
サイズ | 約縦45mm × 横45mm 3個セット |
素材 | 不明 |
eb’s(エビス)
eb’s エビス STOMP SNOWCRYSTAL デッキパッド 滑り止め
雪の結晶のデザインがスキー場にとても合いますね。低温時でも剥がれにくい素材を使用しているので安心です。
サイズ | 約縦123mm × 横142mm |
素材 | TPU素材(プラスチック) |
eb’s エビス STOMP INAZUMAなど各種 デッキパッド 滑り止め
エビスのデッキパッドはユニークなものが多いですね。もうどれを選んでいいのか、というかどれを選んでも可愛くてオシャレにデコレーションできちゃいます。
サイズ | デッキパッドごとにサイズが異なるので店舗を参照ください。 |
素材 | TPU素材(プラスチック) |
eb’s エビス SOLID DIAMOND デッキパッド 滑り止め
プラスチック素材の中で最高度の耐衝撃性をほこるポリカーボネイトを使用。耐久性に優れ、ブーツの滑りを止めてくれるデッキパッドです。頑丈なのでブーツでガンガン踏みつけてもビクともしないでしょう。
サイズ | 約縦29mm × 横17mm |
素材 | ポリカーボネイト(プラスチック) |
north peak (ノースピーク)
north peak ノースピーク メタル NP-3260 デッキパッド 滑り止め 8個セット
ボードのデザインを損なわず、さりげなくボードを飾り付けるのにちょうどよいサイズ感です。外側がアルミニウムで中心にアクリルを使い、滑り止め効果はもちろん、光にあたるとアクリルが輝く遊び心もあります。
サイズ | 約縦19mm × 横19mm × 高さ8mm |
素材 | 外側:アルミニウム(金属)中心:アクリル |
DAKINE(ダカイン)
DAKINE ダカイン PYRAMID STUDS デッキパッド 滑り止め 9個セット
アルミニウム製のスタッズで滑り止め効果バツグンのダカインのデッキパッドです。縦横16mmのスタッズが9つもあるので、付け方自由自在で便利ですね。
サイズ | 約縦16mm × 横16mm |
素材 | アルミニウム(金属) |
DEATH LABEL(デスレーベル)
DEATH LABEL デスレーベル STOMP BUNNY PAD デッキパッド 滑り止め
人気のバニータイプのデッキパットです。枠や目の部分に凹凸があり、足をグリップしてくれます。剥がれにくい素材を使用しているようなので安心です。
サイズ | 約縦180mm × 横110mm |
素材 | 不明 |
DEATH LABEL デスレーベル CIRCLE PAD BUNNY デッキパッド 滑り止め
シンプルな円形タイプのデッキパットにデスレーベルのバニーロゴが描かれててカッコいいです。滑り止めのグリップ力も抜群で、剥がれにくい素材を使っているようなので安心ですね。
サイズ | 約縦100mm × 横100mm |
素材 | 不明 |
デッキパッドはケガを防ぐ影の立役者
今回は、転倒によるケガを防いでくれるデッキパッドをご紹介しました!
デッキパッドは剥離紙を剥がすだけで簡単にスノーボードに貼れ、抜群の滑り止め効果を発揮してくれます。さらに最近のデッキパッドはおしゃれなものが多く、ステッカーのようにカッコよく貼っているボーダーをよく目にします。
ヘルメットやプロテクターのように派手さはありませんが、スノーボーダーを影から守ってくれているデッキパッド。ワンフットの時の足の安定感が全然違うので、まだつけていないビギナーの方は1度つけてみることをおすすめします!
みなさんが毎シーズン、安全に滑れますように♪