おひさしぶりっすが、8/22(土)ついに富士山のぼってきました~。
なんか今年は例年に比べて登山客が多いらしい。朝の6時に富士スバルラインに入ったのに入り口でもう渋滞。係のおっちゃんに聞いてみたら3時間くらい動かないって言ってたからしばし近くのジョナサンで待機。3時間後モチベーションを高めて再び富士スバルライン入口へ着いたがジャジャーン!っと渋滞が解消されてない。おっちゃん富士のことならなんでもお見通しな言い方しといてそりゃないよ。
結局それから5合目までさらに3時間かかって到着。その時点で登山が6時間ほど遅れてしまった。でも登山が始まって道路の渋滞がまだマシだったことに気づかされた。なんと6合目までの道のりにスバルライン以上の長蛇の列。とまって休憩するスペースさえ必死で確保しないといかん状態。
大混雑の富士山5合目
6合目から7合目までのジグザグコースは止まってばかりでもう全然進まん。まぁここらへんまでは景色を見ながらノロノロペースで行くしかない。
ジグザグコース
見上げれば7合目までの果てしない道のり。これあそこに着くまでにどのくらいかかんのかな。
一番上のほうが7合目
7合目に到着したころには日没間近。もはや日帰りはあきらめたのであった。でも景色見てるとしばらく何も考えなくていいやって気持ちになるんだなぁ。
7合目からの景色
7合目から宿泊ツアーの団体が仮眠をとるために宿に入り始める。もちろんうちらは日帰りの予定だったから宿なしで行くしかない。8合目に向かう最中でほとんどの人間が宿に消えた。夜も登る登山客はガラッと減るのでかなり精神的不安になる。でも負けないようにすわってツナ缶を食べた。残念だが今までに食べた食事の中でナンバーワンになってしまった。tuna is No.1!
ツナを食べてるうちに
こうなった
7合目で息苦しくなりこれが高山病かなと思ったのだが、持病の蓄膿症がたまたま悪化したためであった。のど飴食べて鼻の通りを良くし、ネッグウォーマーで首を温めたらすぐ良くなった。
しばし休憩をし気合いを入れ直し登り始めた。夜の登山は寒い。これは予想より厳しかった。ここからは登りもさらに厳しくなる。しかも7合目から8合目はかなり遠い。しかも8合目には本8合目とか8.5合目とかあってようわからんし。でも8.5合目で食べたシーフードヌードル(600円)はツナ缶と互角の味と、折れかけた心を復活させてくれた。
9合目付近で登り始めてから15時間がたった。頂上に着く前に日の出の時間がきてしまった。体力より睡魔に負けそうになりその場で休憩し日の出を待った。買っておいたおやつを食べながら寒さと眠気に耐えた。ほんの少し空が明るくなってきて周りを見渡したら、他の登山客も日の出を見るために止まって休んでいた。
雲がさえぎっていてご来光は無理かなと思っていたが、その雲を乗り越えて朝日が出てきた。雲一つない晴れた日でも、そうじゃない日でも、見えなくたって朝日は毎日登ってくる。人間だってそうだ。どんな状況でも明日はくる。とにかくやるっきゃない。自分の人生をあとで後悔するくらいだったらとことんやってやる。
朝日に照らされて、ようやく今まで登ってきた登山道が見え始めてきた。こんなすごいとこ登ってきたのかってちょっとだけ自分を褒めながら、なんか明日からがんばっていけそうだぞと思ったのであった。
ご来光
かなり明るくなってきた
ちなみに帰りの下りで持病の膝を痛め半泣きで下山。もうこんな山誰が登るかぃ!とも思ったのであった。
スポンサーリンク